実家にいれば、毎日普通にあるご飯も、一人暮らしをすれば自分で炊かなければなりません。
スーパーでお米を買ってその高さに驚いている人も多いのではないでしょうか?
お米は、そんなに高い食品ではありませんが、いざ少量を買うとなると予想外に高いものです。
そこで、少し大きな袋で大量に買うと今度はその置き場所に悩みます。
また、一人暮らしをしている人で実家からお米が送られてくる人は割と多いのではないでしょうか?
この場合も、その置き場所には頭を悩ませるものです。
お米の中に虫?
何とかかんとかキッチンの片隅に収納場所を作ってお米を保管していて、ある日にお米を炊こうとして洗っていると、水に何やらうごめくものが浮かんでくるなどという経験をする人は結構いるのです。
お米の袋をのぞいてみると、そこには、小さな黒茶色い虫が数匹見えて、もう恐ろしくてそのお米は食べられないということは珍しいことではありません。
お米は18度以上になると虫が発生しやすくなります。
暖かいところに保管されたお米の中に手を入れてみると、外気よりも暖かいのがわかります。
虫にとって居心地のいい場所なのです。
カビもお米の大敵!
この、ほんわり暖かくて、なんとなくじっとりした環境が大好きなもう一つの生物がカビです。
お米は、15度以上の湿度の高い場所で長期保管すると虫と同時にカビも発生します。
いくら洗ってから炊くとは言っても非常に不衛生で、なによりも気持ちの悪いものです。
理想の保管場所
お米の保管温度は15度以下です。
また、湿度がひくく日光の当たらない場所がいいのです。
ワンルームマンションの場合冬でも暖房がいきわたるので、普通に部屋に保管していては虫やカビがわく危険があります。
おすすめしたいのは、冷蔵庫保管です。
冷蔵庫の中なら日光は当たりませんし、温度も低温が守られます。
冷蔵庫の中にお米袋を入れるのは不衛生です。
それにそんな大きなスペースも空いていないでしょう。
小口に分けて保管します。
お米は臭いを吸収します。
冷蔵庫の中の、食品臭を吸収しないように密閉性の高い容器に入れなければなりません。
ビニール袋に入れてもかまいませんが、ビニール袋に穴が開いたりするとお米がこぼれてとても厄介なことになります。
便利なペットボトル米櫃
おすすめのお米収納容器は、私たちの生活の中に必ずと言っていいぐらいあるペットボトルです。
ペットボトルなら、冷蔵庫のドアポケットにもおさまれば庫内に横に並べてもかまいません。
2リットル入りのペットボトル3本弱で5㎏入ります。
ペットボトルはよく洗って乾燥させたものを使います。
ペットボトルのサイズに合うじょうごは必需品です。
ペットボトルならお米の残量もはっきり見えてとても便利ですし、汚れたら簡単に交換できて費用ゼロです。