大学へ進学をするため、就職をするため、実家から出ることになった。
そして、一人暮らしをはじめることになった。という際に、いろいろと買いそろえるものが出てきますね。
生活をするためには、いろいろなものが必要になります。
例えば、家具もその1つに入ります。
私は就職が決まり、そして地方の営業所に勤務をすることになりました。
実家から通うことが出来ないので、営業所の近くに住むことになったんです。
今まで実家から出たことがありません。両親も心配だったのでしょう。
私が実家から出ることになった。という話をすると、引っ越しをする必要があるね。
引越しの準備を一緒に手伝おう。と言ってくれたのです。
心配地がちな母と買い物に行った
母が特に私のことを心配していたのですが、一緒に買い物を手伝ってくれました。
母が、生活をする上では、いろいろ必要になるものがあるよ。
と言い、何が必要なのか教えてくれました。
簡単に考えるために、自分の部屋には何があるのか。
頭の中を整理すると良いよ。と言ってくれました。
そして、私は最初に家具が必要だ。ということを思いついたのですが、
私が家具が必要だと母に言うと、母が家具屋さんに一緒に行こう。
と、一緒に買い物に行くことになったのです。
家具の色は統一するとバランスがいい
家具屋さんに買い物に行ってから、母と一緒に買い物に来て良かったと思いました。
家具屋さんで、生活に必要な家具をそろえることになったのですが、
まずタンスが必要だと思いました。
洋服をしまうために、タンスが必要になります。
収納をするために、家具が必要になってきます。
収納するといえば、後は本棚も必要だな、など収納をするための家具を思いついたので、
家具屋さんで選んでいくことにしました。
タンスはこれ、本棚はこれ、というように、それぞれ家具を選んでいきました。
すると母が言ったのです。
ちょっとちぐはぐじゃないかな。と。
ちぐはぐってどういうことなの?と聞いたのですが、
母がよく家具を見てごらん。と言いました。
私はよく分かりませんでした。
困ったわたしを見て、母が言いました。
それぞれの家具の色を見てごらん。とアドバイスをしてくれました。
タンスは白色。本棚は茶色。その他の収納の家具が黒色。
色を考え所、母がなぜちぐはぐじゃないかな。と言った意味がようやく分かりました。
それは、家具の色がばらばらだったんです。
いろんな色の家具を、1つの部屋に置くとどうでしょうか。
きっと、ちぐはぐだな。と感じたり、アンバランスだな。と、感じると思います。
私の実家の部屋を考えてみたのですが、
実家の部屋の家具は、全て茶色に統一されていました。
今まで何も正直考えていなかったのですが、全て茶色に統一することで、バランスがとれていたんです。
私の実家の部屋の家具は、以前母が選んでくれたもの。
イメージはこんな感じです。
画像引用元:ポラスで建てる埼玉・千葉のローコスト注文住宅モクハウスHP
< 埼玉・千葉のローコスト注文住宅・建て替えならモクハウス>
実家の写真を載せるのは恥ずかしいので、
実家を建てるときにお世話になったメーカーさんのホームページにあったイメージ画像をお借りしました。
この時、母が色を考えて家具を選んでくれていたことを知り、
改めて色のバランスって大切だということに気づきました。
家具を購入する際には、アンバランスにならないように、
色を統一することをおすすめします。
購入する際に、参考にしてください。